2017年5月31日水曜日

観賞魚には要注意の殺虫剤!

だいぶ気温が上がってきてから、家の中に虫が入っている確率が高い気がします。
先程も耳元でぶーん・・・・(゚Д゚≡゚Д゚)

嫌な季節です…

網戸にしてても、洗濯物を干したりする時にベランダに出たときとかに、あいつらはこっそり入ってきてるのでしょうか?

網戸に虫が張り付いてないことも確認してから網戸も開けたり、細心の注意を払って窓の開け閉めはしてるんだけど、やっぱりどこからか入ってくる。

あっ、思い出した!!

窓を開ける時、正しい開け方があったのを今思い出した。
スライドの窓、家の内側の方にある方を開けなきゃいけないんだった!

3つある窓のうち、2つは間違った開け方をしていることに今気付いてしまった(;´∀`)
(早速、窓を開けなおしてきました…)

窓の正しい開け方

窓をあけるのに正しいも正しくないも変な気がしますが、虫の侵入を防ぎたいなら↓のサイトをご参考に!

網戸の上手な使い方

↑のサイトに図解で分かりやすく書いてありますが、窓を全開するならどちらに網戸を持ってきてもOKだけど、中途半端に窓をあけるときは、室内側に一番近い窓ならOKで、外側にある窓を中途半端に開けると隙間が大きくて虫が入りやすいのだ。

◎窓全開なら→右でも左でも虫の侵入はしにくい
◎室内側の窓を中途半端に開けるなら→隙間はできず虫の侵入はしにくい
×外側の窓を中途半端に開けるなら→隙間が大きくなり虫が侵入しやすい


殺虫剤は使えない

さっき、2匹のやぶ蚊を叩いたので、残りはあと2匹…。
ホントは、蚊取り線香だの、部屋の四隅にシューッと一吹きすれば蚊がいなくなる殺虫剤的なのを使いたいけど、きんぎょっぴがいるので使えない。

殺虫剤に含まれる薬剤が、人間にはそれほどの害はなく体外に排出されるようだが、観賞魚は別らしい。

その薬剤は水に溶け込みやすいから、要注意なのだそうです。

それを知ってから、何かいい方法はないかな…と、最終的に思いついたのが虫コナーズ!

虫コナーズ ベランダ用 虫よけプレート 250日用 無臭
by カエレバ

ベランダと玄関設置済みで、数匹虫が家に入ってきてるけど、それでも効果が発揮されての数匹なのかな?


エアコン入れるようになるまでは!

エアコン入れれば、窓を開けることも減りますので、虫の侵入もおのずと減ってくると思います。

なので、窓を開けて暑さをしのげる今から梅雨あたりまで、それまでの我慢とは思いますけど、それでも窓・ドアの開け閉めには注意しないとね!

家の中ではきんぎょっぴがいるから、殺虫剤は使うとしても最小限に留めないといけないからね。





0 件のコメント:

コメントを投稿